loader image

広告 お知らせ

【耳ツボ体験モニター募集】介護・医療・福祉の現場へお伺いします──「戦場鍼」ベースで、疲れとストレスにアプローチ

こんにちは。

プライマリ・ケアサポート きらぼし、鍼灸師・看護師のKagayaです。

介護・医療・福祉の現場で働いていると、知らず知らずのうちに疲れがたまり、心や体の不調を感じている方も多いのではないでしょうか。

「肩こりが取れない」「イライラしやすくなった」「眠りが浅い」──そんな声をよく耳にします。

そこで今回、現場で働く皆さまを対象にした『耳ツボ体験モニター』の募集をスタートしました。

職場に直接お伺いし、短時間で心と体を整える体験をご提供いたします。

耳ツボとは?

耳には100以上のツボがあると言われており、内臓や脳、自律神経と密接につながっています。

東洋医学では「耳は全身の縮図」と考えられており、耳ツボを刺激することで体のバランスを整える効果が期待されています。

今回の体験では、米軍でも用いられている「戦場鍼(Battlefield Acupuncture)」の理論をベースに、安全性と即効性を重視した耳ツボ刺激を行います。

モニター体験の概要

  • 対象:介護・医療・福祉分野で働く方(職場単位でのご依頼も歓迎)
  • 主な対象施設:放課後等デイサービス、訪問看護ステーション、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、就労支援施設、病院・クリニックなど
  • 内容:戦場鍼ベースの耳ツボ施術(チタン製ASP鍼、円皮鍼、金粒などを使用)
  • 料金:1回 2,500円(税込)
  • 施術時間:約20分/人
  • 訪問エリア:小平市周辺(その他地域もご相談ください)
  • 実施形式:職場訪問型(18:30以降)

こんな方におすすめです

  • 首・肩のこりが慢性的につらい
  • 夜なかなか眠れない/途中で目が覚める
  • イライラしやすい、情緒が不安定
  • 自律神経の乱れが気になる
  • メンタル不調を感じているが、休めない

耳ツボは“話さなくても伝わるケア”です。

「がんばっている自分」をほんの少しだけ、労ってあげませんか?

お問い合わせ・お申し込み

「うちの職場でもやってみたい」「スタッフ向けに導入してみたい」など、気になる方はお気軽にご連絡ください。

公式LINEまたはInstagramのDMでも受付可能です。

> LINEはこちら → @kirabosi0926
> Instagram → @kirabosi0926

たった20分で、心と体がふっと軽くなる

そんな時間を、日々がんばる皆さんにお届けします。

ご連絡、お待ちしております。

※この記事は「ChatGPT」により作成しました。

-お知らせ