loader image

広告 きらぼし成長日記

投げ銭のお願い

2023-12-15

投げ銭について

事業所「きらぼし」を立ち上げるためには何かとお金がかかります。

そして専門書や療育関係の物品、研修費は高いです。

「きらぼし」の立ち上げ、運営のため、ぜひとも寄付という形でサポートしていただけると助かります。

ネット上では「投げ銭」というらしいです。

「投げ銭」による収益は、より良いサービス向上として、利用者様に還元することができます。

「投げ銭」の方法

「投げ銭」には色々な方法がありますが、Amazonギフト券(Eメールタイプ) にしようかと思います。

メールアドレスを公開するという、詐欺やイタズラなど危険リスクが高めですが、15円から少額で送ることができ、手数料もかからないし、Amazonユーザーが多いので良いかなと思います。

Amazonギフト券を購入して、メール経由でKagayaに送るという方法です。

まずはこちらのリンクにアクセスしてみてください。

※アクセスしただけでは支払いは発生しません。

アクセスすると↑こんな画面になります。

一番右の「金額を入力」のところに「投げ銭」したい金額を記入してください。

最低金額が15円からできます。

配送は「Eメール」を選択してください。

受取人は「rurikagaya.kirabosi@gmail.com」と記入してください。

あとは通常通り支払いを済ませることで、Kagayaに「投げ銭」することができます。

よろしくお願いします

Amazonギフト券購入はこちら

「投げ銭」ボックス作り

「投げ銭」ボックスというテンプレートを作ります。

Amazonカードを送るには「受取人」のメールアドレスを入力しないといけません。

入力ミスや入力するのが面倒なので、この作業がカンタンにならないかを考えました。

メールアドレスが丸見えで公開するのはなんかイヤだし。。

ワンクリックでコピーできる機能を紹介しているブログがいくつかありました。

しかしやり方が違うのか、よくわからないけど、反映されませんでした。

「投げ銭」専用のメールアドレスにすればいいだけのことなので、普通に公開することにしました。

こんな感じに作りました。

🌟あなたの応援が、未来のケアを支えます🌟

「プライマリ・ケアサポート きらぼし」は、個人で活動している小さなケアサービスです。
障がいや医療的ケアが必要な子どもたち、ご家族の心に寄り添える存在でありたいと日々取り組んでいます。

そんな活動を続けていくために、みなさまからの応援がとても心強いです。
Amazonギフト券でのご支援を、もしよろしければお願いいたします。

Amazonギフト券支援イメージ

💌 受取人メールアドレス:
rurikagaya.kirabosi@gmail.com

Amazonギフト券で応援

🎁 15円から金額を自由に設定できます。

メールアドレスをコピーしてから、上記ボタンでAmazonギフト券ページに進み、「宛先」にペーストしてください。

Amazon欲しいものリストはこちら

物品でのご支援も、大変助かります。

みなさまの応援で、「きらぼし」は今日もケアを届けることができています。
本当にありがとうございます。

Ruri Kagaya

マイブロックでショートコードを作成することによって、他の記事にもカンタンに挿入することができます。

ほしい物リスト

Amazonには「ほしい物リスト」という機能があります。

今後、開業するときに必要な機器や物品などをリストに載せて、自分が購入予定として忘れないようにリスト化できる上に、もしかしたら誰かが支援してくださるかもしれないという便利機能です。

ほしい物リストからプレゼントする場合も、送り主の住所や名前を伝える必要がないので、支援していただけたらありがたいです。

Amazonほしい物リストはこちら

-きらぼし成長日記