来年度の開業に向けて着々と準備しております。
なかなか事業所の看板である屋号が決まらず、日々の訪問看護中の移動時間で構想していました。
やっと、しっくりとくる屋号を考えることができました。
「きらぼし」は以前から決めていましたが、その前後にくる言葉を何にしようかずっと悩んでいました。
「障がい児(者)のためのトータルケアサポート~きらぼし~」では長すぎるので。。
単純に鍼灸のみの訪問を行うなら、そもそも屋号はつけられないので、考える必要はありません。
Kagayaは複合型のサービス提供なので、個人事業主として屋号をつけることにしていました。
そして決定したのが
「プライマリ・ケアサポートきらぼし」
です。
プライマリ・ケアってなんだよ!って感じですね。
一応、ない頭で意味も考えながらつけてみました。
Kagayaの想いを込めて。。
プライマリ・ケアとは
1996年の米国国立科学アカデミー (National AcademyofSciences,NAS)の定義では『primary care とは、患者の抱える問題の大部分に対処でき、かつ継続的なパートナーシップを築き、家族及び地域という枠組みの中で責任を持って診療する臨床医によって提供される、総合性と受診のしやすさを特徴とするヘルスケアサービスである』と説明されています。
Kagayaの目指している事業と合致しています。
利用者様が抱える問題点を看護×鍼灸の力で障がい(児)者とそのご家族を支えるサービスを提供すること。
「プライマリ・ケア」です。
実は単純に医療概論の授業で「プライマリ・ヘルス・ケア」=「アルマ・アタ宣言」。
「アル•プラ」と覚えるといいと先生が言っていたので「プライマリ・ヘルス・ケアきらぼし」にするか?という感じに「アル・プラ」がはまってしまいました。
この辺の問題にいつも引っ掛かって苦労していたので「アル・プラ」のお陰でこの問題は解けるようになりました。
そんな「アル・プラ」から何かしっくりくる言葉はないか考えました。
プライマリ・ケアサポートになる過程
「プライマリ・ヘルス・ケア」から「プライマリ・ケアサポート」になった過程とは「ヘルス」を単純に抜いただけではないですよ(笑)。
「ヘルス」も大事でした。
予防医学にも力を入れたいので。。
まず「プライマリ」とは何かを考えました。
看護にも「プライマリーナース」「プライマリーナーシング」という言葉があります。
看護の「プライマリ」は患者様が入院してから退院するまでの担当ナースということです。
担当で在宅ケアをするという意味で「プライマリ・在宅ケアきらぼし」または「プライマリ・ホームケアきらぼし」にしようか?
Kagayaは訪問の形態を取りますが、必ずしもご自宅に伺うとは限らないしと思って、ボツにしました。
そして健康は自分自身とその家族が守るものであって、Kagayaはその支援をするだけのことです。
支援するということで「サポート」を入れてみました。
「ケアサポート」=「ケアを支援する者」
「プライマリ」=「利用者の健康に関する問題点をトータル的に診ていく」
という感じで「プライマリ・ケアサポート」としました。
ロゴ作成の依頼
そして、まだまだ開業は先のことだけど、国家試験も受かっていないけれど、ちょっとロゴがほしいなと思って作成依頼してみました。
「きらぼし」のロゴです。
自分でデザインすればタダですが、自分でデザインするには、時間と労力とデザインソフトは必要になります。
無料のデザインソフトはソコソコの機能しかないから、作成するにも時間がかかってしまいます。
Kagayaが「Canva」で、フリー素材を使用して15分くらいでテキトーに作ったロゴなんてこんなもんです。
お金で解決できることは、お金で解決しよう!ということで、ロゴ作成のデザイン会社を調べると相場が100,000円位します。
開業もしていない、搾取されっぱなしのパートナースが出せる金額ではありません。
そこで「ココナラ」でロゴを作成してくれるデザイナーさんを探しました。
「ココナラ」なら、かなりリーズナブルにデザインしてくれるデザイナーさんもいます。
しかも著作権も譲渡してくれるデザイナーさんもいるので、色々な所で使用することができます。
今回は「shinakohosokawa」さんにロゴを依頼しました。https://coconala.com/users/985987
Kagayaは家族であるセキセイインコの親子をモチーフに「きらぼし」の星空のイメージでロゴ作成を依頼しました。
インコ3羽のモチーフだけでは「インコ鍼灸院」になってしまうから。。
これじゃ、本当にインコ鍼灸にです。
そもそも、このトリはインコか?
インコモチーフも2種類あり、どちらも棄てがたくだったので、両方購入しました。
納得できるまで細かい直しも対応してくださいました。
10,000円以下で作ることができて良かったです。
このロゴを使って名刺や事業用印鑑も作って行く予定です。
Kagayaブランドで何かを売るときにも使用できます。
トップページ画像の依頼
ロゴ作成依頼のついでにトップページのイラスト画像も依頼しました。
即席で作ったウチのインコ親子の画像により、なんとなくヤボったいトップページでしたので。。
この画像を元に「あじたま屋」さんに依頼しました。https://coconala.com/users/2651380
イラスト画像は完成するまでどんな感じかまったくわかりませんでした。
こんな感じに描いてくれました。
普通の日常ブログでしたらKagayaの手抜き画像でも良いですが、一応、事業所用のホームページなので少しお金をかけてみました。
ホームページも少しずつロゴに合わせて色変更していこうと思います。
Kagayaホームページはまだまだ、サグラダ・ファミリアです!(未完成)