loader image

東洋医学

同じ高さにある経穴の覚え方~腰背部編~

2024-04-25

後正中線
(督脈)
外方1寸5分
(1行線)
外方2寸
外方3寸
(2行線)
外方3寸5分ゴロ
C7大椎定喘肩中兪
(小)
7代目の艇中
T1陶道大杼肩外兪(小)1番の東大は圏外
T2風門附部似ない夫婦
T3身中肺兪魄戸三振は肺が8個
T4巨闕兪(奇)厥陰兪膏肓四股は結構
T5神道心兪神堂5神心神堂
T6霊台督兪譩譆無理な例題、得意
T7至陽膈兪膈関何しよう、膈膈
T8八はなし
T9筋縮肝兪魂門9時にキンカンコン
T10中枢胆兪陽綱途中で痰はく陽子
T11脊中脾兪意舎いい脊柱、冷えは医者
T12接脊(奇)胃兪胃倉胃にせっせといいソーダ
L1懸枢三焦兪肓門痞根(奇)一見参考、非婚
L2命門腎兪志室2つの名人志す
L3下極兪(奇)気海兪見ようが結局、機械
L4腰陽関大腸兪腰眼(奇)4つの羊羹頂戴ようがん
L5十七椎・上仙(奇)関元兪五十七歳、還元セール
S1上髎小腸兪1こ上の象徴
S2次髎膀胱兪胞肓2人の次男、膀胱の方向へ
S3中髎中膂兪三中の旅行なし
S4腰兪下髎白環兪秩辺使用可の白いチッペンデール

同じ高さの経穴を問う問題

指定された経穴と同じ高さの経穴を問う問題です。

上記の表を覚えていればカンタンに答えられるレベルです。

はき第7回-119

肝兪穴と同じ高さにあるのはどれか。

  1. 陽綱
  2. 筋縮
  3. 至陽
  4. 膈関

はき第9回-123

至陽穴と同じ高さにあるのはどれか。

  1. 肝兪
  2. 譩譆
  3. 膈兪
  4. 魂門

はき第2回-124

同じ高さにある経穴はどれか。

  1. 身柱と膈関
  2. 至陽と魄戸
  3. 陶道と譩譆
  4. 筋縮と魂門

はき第9回-118

同じ高さにある経穴はどれか。

  1. 神闕と腹結
  2. 脊中と脾兪
  3. 懸枢と胃兪
  4. 中極と横骨

はき第20回-114

督兪と同じ高さにあるのはどれか。

  1. 膏肓
  2. 膈兪
  3. 譩譆
  4. 魂門

はき第30回-122

六つ灸で用いる経穴と同じ高さにあるのはどれか。

  • 陽綱
  • 中枢
  • 至陽
  • 接脊

同じ高さの経穴の組み合わせを問う問題

この問題も同じ高さの経穴の組み合わせを見つける問題です。

上記の表を覚えていれば、この問題も解くのに時間をかけずに答えられます。

はき第31回-118

同じ高さに並ぶ経穴はどれか。

  1. 秩辺と中膂兪
  2. 膏肓と心兪
  3. 胞肓と膀胱兪
  4. 肓門と胃兪

はき第15回-118

奇穴と正穴との組合せで同じ高さにないのはどれか。

  1. 定喘 ──── 肩中兪
  2. 腰眼 ──── 大腸兪
  3. 痞根 ──── 三焦兪
  4. 気海兪 ─── 小腸兪

はき第25回-113

奇穴と経穴が同じ高さにある組合せはどれか。

  1. 腰眼 ――― 関元兪
  2. 痞根 ――― 腎兪
  3. 接脊 ――― 胃兪
  4. 定喘 ――― 肩外兪

はき第13回-120

同じ高さにない経穴の組合せはどれか。

  1. 大杼 ──── 肩外兪
  2. 膀胱兪 ─── 胞肓
  3. 中枢 ──── 胃倉
  4. 霊台 ──── 督兪

解くのに時間がかかる問題

普通に奇穴を答える問題であれば良いのに、なぜか主治を答えさせる問題とは。。

はき第29回-126

関元兪と同じ高さにある奇穴の主治はどれか。

  1. 動悸
  2. 不眠
  3. 月経痛
  4. 咳嗽

これも厄介です。

外方3寸は膀胱経ですが、小腸経も混じっています。

小腸経が並んでいる督脈の経穴をワザワザ答えさせる、手の込んだ問題。

これが答えられたら、素晴らしい鍼灸師になれるのだろうか。。

はき第30回-112

督脈の経穴で、外方3寸に膀胱経の経穴がないのはどれか。

  1. 懸枢
  2. 霊台
  3. 腰兪
  4. 陶道

大した計算ではないが、計算の知識も必要ではないですか?

肓門穴は外方3寸だから、そのさらに5分外は3寸5分のラインにある奇穴ということ。

これだけでもいいのに、さらにその主治をきいてくる、いやらしさ。

本当に意味がわからない。

厚生労働省は鍼灸師に何を求めているのだろうか。。

はき第31回-125

肓門穴の外方5分にある奇穴の主治はどれか。

  1. 喘息
  2. 動悸
  3. 痞塊
  4. 痔疾

あマ師国家試験過去問

素直な問題ばかりです。

あ第3回-118

腎兪穴と同じ高さにある経穴はどれか。

  1. 肝兪
  2. 関元
  3. 巨闕
  4. 命門

あ第8回-124

背部兪穴と高さとの組合せで適切でないのはどれか。

  1. 膈兪 ─── 第7胸椎棘突起下
  2. 腎兪 ─── 第2腰椎棘突起下
  3. 肺兪 ─── 第2胸椎棘突起下
  4. 肝兪 ─── 第9胸椎棘突起下

あ第9回-118

身柱穴と同じ高さにあるのはどれか。

  1. 膈兪
  2. 厥陰兪
  3. 肺兪
  4. 心兪

あ第9回-120

命門穴の高さより下方にあるのはどれか。

  1. 脾兪
  2. 肝兪
  3. 膀胱兪
  4. 三焦兪

あ第20回-114

命門より下方に取穴するのはどれか。

  1. 脾兪
  2. 膀胱兪
  3. 肝兪
  4. 三焦兪

あ第10回-117

身柱穴より上方にある経穴はどれか。

  1. 膏肓
  2. 大椎
  3. 膈兪
  4. 心兪

あ第11回-123

肝兪より高い位置にある経穴はどれか。

  1. 心兪
  2. 脾兪
  3. 胃兪
  4. 腎兪

あ第12回-120

督脈の外方3寸にある経穴はどれか。

  1. 風門
  2. 腎兪
  3. 肺兪
  4. 膏肓

あ第12回-121

同じ高さにある経穴の組合せはどれか。

  1. 腰陽関 ─── 大腸兪
  2. 命門 ──── 三焦兪
  3. 至陽 ──── 肝兪
  4. 身柱 ──── 心兪

あ第19回-112

背部兪穴とその高さとの組合せで正しいのはどれか。

  1. 脾兪 ──── 第10胸椎棘突起の下
  2. 厥陰兪 ─── 第5胸椎棘突起の下
  3. 三焦兪 ─── 第1腰椎棘突起の下
  4. 小腸兪 ─── 第2仙椎棘突起の下

あ第24回-108

至陽と同じ高さにあるのはどれか。

  1. 膈兪
  2. 脾兪
  3. 胆兪
  4. 肝兪

経穴を覚えるのにとてもわかりやすく、試験対策として一番おススメする参考書かと思います。

授業でも使えますが、国家試験対策にも対応できます。

ただし、試験対策としてです。

臨床では他の参考書がおススメです。

-東洋医学