人に雇われるのがイヤで、独立しようと考えたときに、開業権のあり鍼灸師を目指しています。
昔から考えが単純でした。
無いなら手に入れようと。。
最近になって、今ある資格でも十分に開業する能力があるのだと気づきました。
資格を取れる頭くらいはありますが、生き方がヘタ過ぎるのです。
以前から、自費看護サービスという存在は知っていましたが、自分が個人事業主として自費看護をやっていこうとは思いませんでした。
自費看護サービスを提供する企業に登録して、仕事をもらう感じだと思っていました。
派遣じゃん!って。
しかし色々調べていくと、個人事業主として自費看護サービスを提供している人の存在を知りました。
そんな、こんなで、鍼灸師の仕事ができるには、まだ1年以上先の話なので、自費看護サービスをお試しで始めてみようかと考えました。
年20万以上稼がなければ、雑所得で開業届けを出す必要はないので。。
本格開業をするための、準備としてどれくらいの需要があるのかの調査を兼ねて。。
いつまでもブログ風サイトではお客様は来ないので、企業風サイトにリニューアルしていこうと思います。
ホームページ作り第4段として、トップページを作り込んでいきます。
トップページの構成について
トップページは「ヘッダー」「メイン」「サイド」「フッター」のエリアに分けられます。
それぞれのエリアを設定していきます。
トップページはサイトの入り口になるので、ステキな画像などを使って見やすい構成にしていくのが大切です。
ヘッダーエリア
ヘッダーエリアには「ロゴ画像」「ヘッダー画像」「ヘッダーカード」と細かく分けられます。
ロゴ画像
※管理画面から「外観」>「カスタマイズ」>「ロゴ画像/サイトのタイトル」で設定します。
幅1500px×高さ250pxのサイズで作ってみました。
サイト全体に大きな感じにしました。
「きらぼし」にもステキなロゴがデザインできれば、小さいロゴと文字を組み合わせたものにしたいとは思います。
しかし、デザインセンスがないのとちょっと画像ソフトを使用して、本格的に作るのがめんどうなので、適当に作ってみました。
時間ができたら、もう少しこだわりたい所です。
以前のブログロゴから開業用のロゴに変えたものです。
ヘッダー画像
※管理画面から「外観」>「カスタマイズ」>「ヘッダー画像」で設定します。
ヘッダー画像はここの部分にあたります。
公式推奨されているので幅2200px×高さ500pxのサイズで作りました。
赤枠で囲った部分がヘッダー画像です。
あっても無くても良いけど、せっかくなので作っています。
ヘッダーカード
※管理画面から「AFFINGER管理」>「AFFINGER管理」>「ヘッダー下/おすすめ」で設定します。
赤枠で囲った部分をヘッダーカードと言います。
目玉記事のリンク先を設定すると良いです。
前のままのヘッダーカードでは色が浮いてしまっているので紫色に変えました。
幅1500px×高さ250pxのサイズの背景画像に作り直しました。
こんな感じになりました。
モバイル版では2列に表示されます。
サイドバー
サイドバーはパソコン版とモバイル版で見えかたが違います。
パソコン版
※管理画面から「外観」>「ウィジェット」>「サイドバーウィジェット」で設定します。
サイドバーに載せたいウィジェットを選択していきます。
Kagayaは「検索」「プロフィールカード」「カテゴリー」「最新の投稿一覧」「アーカイブ」の順番で作成しています。
モバイル版
※管理画面から「外観」>「ウィジェット」>「スライドメニュー内上に表示(スライドメニュー内下に表示)」で設定します。
赤枠で囲った部分がスライドメニューです。
Kagayaは「スライドメニュー内上に表示」に「検索」と「オリジナルボタン」で作成しました。
「スライドメニュー内下に表示」には「プロフィールカード」「最近の投稿」「アーカイブ」で作成しました。
フッター
※管理画面から「外観」>「メニュー」>「フッターメニュー」で設定します。
こんな感じで、フッターメニューを作成しています。
まとめ
こんな感じにトップページを作っていきました。
配色のヤボったい感じはイヤですが、サイトとしてのヤボったい感じは良いです。
素人が頑張って作った感があって。。
プロに頼んだ、いかにも広告お金かけてます感がなくて。。
自分でできることは自分でやって、なるべく別の所にお金をかけたいと思います。
画像はすべて「Canva」で作成しました。
画像編集ソフトも今では無料で使用できたりします。
画像修正のプロになるつもりはないので、無料でも機能的には十分です。