指示外側端から始まる
- 指示外側をめぐり、手背側に出る
- その後、陽渓に入り、前腕後外側に上る
- 上腕後外側、肩部を上り、大椎に出る
- 大椎から大鎖骨上窩に下り、そこで二手に分かれる
- 一方は胸中、肺を絡い横隔膜を貫いて大腸に属する
- もう一方は頸部を上り、頬を貫き、下歯に入る
- その後、人中で左右交差し、鼻翼外方で足陽明胃経に繋がる
| NO | 経穴名 | 五要穴 | 五兪穴 | その他 |
| 1 | 商陽(しょうよう) | 井金穴 | ||
| 2 | 二間(じかん) | 榮水穴 | ||
| 3 | 三間(さんかん) | 兪木穴 | ||
| 4 | 合谷(ごうこく) | 原穴 | 四総穴 | |
| 5 | 陽渓(ようけい) | 経火穴 | ||
| 6 | 遍歴(へんれき) | 絡穴 | ||
| 7 | 温溜(おんる) | 郄穴 | ||
| 8 | 下廉(げれん) | |||
| 9 | 上廉(じょうれん) | |||
| 10 | 手三里(てさんり) | |||
| 11 | 曲池(曲池) | 合土穴 | ||
| 12 | 肘髎(ちゅうりょう) | |||
| 13 | 手五里(てごり) | |||
| 14 | 臂臑(ひじゅ) | |||
| 15 | 肩髃(けんぐう) | |||
| 16 | 巨骨(ここつ) | |||
| 17 | 天鼎(てんてい) | |||
| 18 | 扶突(ふとつ) | |||
| 19 | 禾髎(かりょう) | |||
| 20 | 迎香(げいこう) |


