loader image

ruri kagaya

こんにちは、鍼灸師×看護師のruri kagayaです。

ジプシーナースが理想の職場を求め続けた結果「自分の居場所は自分でつくらないと」と思い立ち、鍼灸師の資格を取得しました。

現在は「プライマリ・ケアサポートきらぼし」として、小児の障がい者を中心に訪問型の鍼灸・ケアサポートを行っています。

ブログでは「きらぼし」の活動や想い、日々の気づきを綴っていきます。

少しでも興味を持っていただけるとうれしいです。

*運営資金集めのために、Googleアドセンスやアフェリエイト広告を掲載しております。やや見づらいかと思いますが、ご了承ください。

よろしくお願いします。

ジプシーナースの日常

疲れた看護師が変わる!年収600万円を稼ぐ働き方とジプシーナースの挑戦

2025/2/17  

世間では看護師は給料が良いと思われています。実際年収600万を稼ぐには勤続年数が長いか夜勤をしているかなどの働き方をしています。看護師は健康寿命を削って働いています。そんなジプシーナースは心身が疲れてしまったので開業独立をすることにしました。

東洋医学

鍼灸学生の東洋医学概論まとめノート~陰陽の生理と病証~

2025/2/17  

東洋医学は、私たちの生活に浸透している西洋医学とは少し考え方と働きが違うので、理解するのが難しいです。そして漢字ばかりで言葉の意味から理解しないとです。言葉の意味の陰陽の生理と病症についてまとめました。

ジプシーナースの日常

看護師から鍼灸師へ!ジプシーナースが語るダブルライセンスの魅力と挑戦

2025/2/17  

どんなに給料が安定して、休みが多く、年休消化ができて、人間関係が良くても、人に雇われている限り100%思うような働き方ができないことに気が付きました。100%自分の理想の職場を見つけるのが難しいのであれば、自分で創ろうと鍼灸師を目指しています。

ジプシーナースの日常

看護師になりたい!学力に自信がなくても看護学校入学を目指せる試験対策方法

2025/2/17  

看護師になるためには看護学校に入学して国家試験に合格しなければ看護師になることはできません。まずは看護学校に入学するところから目指さなくてはいけません。そんな看護学校に入学するための情報収集・勉強法についてまとめました。

星の道しるべ

雇用保険を賢く活用!専門実践教育訓練給付制度の申請方法を解説

2025/2/17  

教育訓練給付制度とは雇用保険を払ってる社会人学生が条件により国からお金が貰える制度のことです。今回、この制度を活用し鍼灸学校に入学しました。教育訓練給付制度を利用するための申請方法についてまとめました。

鍼灸師への道のり

ジプシーナース直伝!看護学生が国家試験を突破するための心構えとコツ

2025/2/17  

試験には2種類あります。入学試験や就職試験といった「落とすため」の試験と国家試験などの資格試験といった「知識を試す」試験があります。国家試験は落とすのを目的とした試験ではありません。試験問題の6割はとれる勉強方法についてまとめました。

鍼灸師への道のり

自分の感覚タイプを活かす!看護学生&鍼灸学生の効率的な勉強術

2025/2/17  

優位感覚というNLP(神経言語プログラミング)の代表的な考え方があります。人にはそれぞれ得意とする感覚や使いやすい感覚があります。自分はどの感覚がよく使われているのかを調べることにより効率よく勉強することができます。

きらぼし成長日記

ジプシーナース、鍼灸院開業資金を目指して!WordPressテーマ『Cocoon』で自分らしいブログ作りに挑戦

2025/2/17  

ジプシーナースが鍼灸院開業資金集めのために「Word Press」ブログを始めることにしました。WordPressテーマ「Cocoon」で自分らしいブログの外観づくりに挑戦したことをまとめました。

きらぼし成長日記

鍼灸院開業を目指すジプシーナースが挑戦!WordPressでブログ開設を成功させる方法

2025/2/17  

ジプシーナースは鍼灸院開業資金集めをするためにはどうしたらいいかを考えました。そして「Word Press」ブログで収益を出すことを思いつきました。ブログを始めるには解説しなくては何も進みません。「Word Press」ブログを開設したことについてまとめました。

きらぼし成長日記

ジプシーナースが挑戦!鍼灸院開業資金集めのためのWordPress初期設定

2025/2/17  

ジプシーナースが鍼灸院開業資金集めのために「Word Press」ブログを始めることにしました。本格的なブログ作成は初めてなので、色々調べて「Word Press」の初期設定に挑戦したことをまとめました。