loader image

ruri kagaya

こんにちは、鍼灸師×看護師のruri kagayaです。

ジプシーナースが理想の職場を求め続けた結果「自分の居場所は自分でつくらないと」と思い立ち、鍼灸師の資格を取得しました。

現在は「プライマリ・ケアサポートきらぼし」として、小児の障がい者を中心に訪問型の鍼灸・ケアサポートを行っています。

ブログでは「きらぼし」の活動や想い、日々の気づきを綴っていきます。

少しでも興味を持っていただけるとうれしいです。

*運営資金集めのために、Googleアドセンスやアフェリエイト広告を掲載しております。やや見づらいかと思いますが、ご了承ください。

よろしくお願いします。

きらぼし通信

耳鍼で健康改善!東洋医学の視点から見る耳のツボの力

2025/2/17  

耳ツボダイエットで知名度が上がった耳ツボですが、実は「ツボ」といっても、中国で発展したものではありません。 耳中穴として650年頃に中国の古典書に記載はされていますが、ほとんど発展することはありません ...

きらぼし成長日記

看護の新しい形を学ぶ!日本保険外看護サービス協会に入会してみた

2025/2/17  

専門職として働いていると、どこかしらの団体に入会したりします。 看護師と言えば「日本看護協会」です。 新人の頃に職場で強制的に入会させられた団体です。 入会金+年会費が高いだけで、研修費もたいして安く ...

きらぼし成長日記

保険外サービスの可能性を広げる!自費メニュー作りのポイントと考え方

2025/2/17  

2年生最後のテストも終わり、無事に進級も決まりました。 いよいよ、3年生です。 10数年ぶりの受験生になります。 今回の年末年始も絶っ不調でしたので、来年度は仕事を減らして体調管理をしっかりしないとで ...

ジプシーナースの日常

知らなかったでは済まされない!鍼灸師が知るべきあはき法の基本と重要性

2025/2/18  

国家試験が必要な資格には、それぞれ法的に定められた法律があります。 法律に則って業務をしています。 もし違反すれば、罰則があります。 最近、睡眠薬を横流しをする利用者さん宅に「知らなかったでは済まされ ...

きらぼし成長日記

ホームページを開業仕様にリニューアル!~魅力的なトップページの作り方~

2025/2/17  

人に雇われるのがイヤで、独立しようと考えたときに、開業権のあり鍼灸師を目指しています。 昔から考えが単純でした。 無いなら手に入れようと。。 最近になって、今ある資格でも十分に開業する能力があるのだと ...

きらぼし成長日記

開業に必要な設備をチェック!機器・備品の欲しいものリストを公開

2025/2/17  

店舗型の治療院開業ではコンセプトを考えたら、次はどこで開業するか?どういう物件にするのか?を考えていきますが、Kagayaは訪問型なので、自宅が事務所の予定です。 今はゴミ部屋(物置き)にしている、4 ...

きらぼし成長日記

投げ銭のお願い

2025/2/17  

投げ銭について 事業所「きらぼし」を立ち上げるためには何かとお金がかかります。 そして専門書や療育関係の物品、研修費は高いです。 「きらぼし」の立ち上げ、運営のため、ぜひとも寄付という形でサポートして ...

きらぼし成長日記

WordPress初心者向け!サイト型トップページとブログ型固定ページの簡単設定ガイド

2025/2/17  

いつまでもブログ風サイトではお客様は来ないので、現在サイト型のトップページにリニューアル中です。 しかしサイト型トップページにするのは良いのですが、現在のブログ型トップページも必要ではないかと思いまし ...

きらぼし成長日記

ホームページを開業仕様にリニューアル!~ヘッダーメニュー作りの基本とデザインのコツ~

2025/2/17  

人に雇われるのがイヤで、独立しようと考えたときに、開業権のあり鍼灸師を目指しています。 昔から考えが単純でした。 無いから手に入れようと。。 今ある資格でも十分に開業する能力があるのだと気づきました。 ...

きらぼし成長日記

ホームページを開業仕様にリニューアル!~各パーツのカラー設定方法~

2025/2/17  

人に雇われるのがイヤで、独立しようと考えたときに、開業権のあり鍼灸師を目指しています。 昔から考えが単純でした。 無いなら手に入れようと。。 最近になって、今ある資格でも十分に開業する能力があるのだと ...